くせ毛対策に人気の縮毛矯正ですが、頻繁にすると髪を傷めてしまうことも。縮毛矯正の受ける影響は?

くせ毛研究室

くせ毛研究室 > 縮毛矯正について

 縮毛矯正体験

今までに、5回ほど縮毛矯正をしました。
縮毛矯正は、だいたいの美容院で2種類の薬剤を使っています。

順序は、
@ 薬剤1を髪全体に塗ってなじませ、ある程度時間をおく (薬剤1はクセをなめらかにする溶剤)
A クセがなめらかになったら、薬品1を洗い流し、アイロンをかける
  (アイロンは、髪を少しずつとりわけ、クセ毛を熱でしごき伸ばすようなイメージです)
B 最後に薬品2をなじませ、洗い流す (薬剤2はトリートメント剤のようなもの)

私はいろんな美容院に行きましたが、どの美容院でも同じ手順で矯正してもらいました。
髪の長さはほとんど同じなのに、美容院によって3〜5時間と仕上がる時間はさまざまでした。
(美容院というより美容師さんの判断によって。なのかもしれません)

時には矯正してもらった直後に、
主に毛先にくせ毛とはまた違う チリチリとした髪が何本もあったことが気になりました。
ある時、また別の美容院で縮毛矯正してもらっていたのですが、
@の手順のあと、担当の美容師さんが何度も髪がなめらかになったかを確認しては、 Aの手順に進むかどうかを他の美容師さんに相談されていました。

その時の会話です。
”この部分のクセがまだとれないかんじなのですが、あと何分くらい置いておきましょう?”
”うーん、、この部分のクセを取るために放置しておいたら、 他の部分の髪がチリついてしまうから、そろそろ洗い流そうか”

え、、チリつく!?
思わずどういうことなのかを聞いてみました。

私の髪は、クセの強い部分とそうでない部分、太い髪や細い髪が混ざっていて、 太くクセの強い髪を矯正するために放置すると、他の髪が痛んでしまい、 仕上がりがチリチリしてしまうのだそう。
以前、仕上がりのチリチリ感が気になっていた原因がわかりました。 薬剤1は、つけて放置する時間が長ければ長いほど、髪にダメージがあるのです。
矯正後は、髪がツルツルでなめらか、光沢が出て健康的できれいになった ように見えていたのに、ダメージを受けていたなんて、、、ショックでした。

その他、
・縮毛矯正は、他のパーマよりもダメージが大きいこと。
・矯正の周期は、少なくとも1年あけることが望ましいこと。
 (この美容院では間隔が半年未満なら、お断りしているとのこと)
髪の毛が健康で丈夫な方がパーマが痛まずにかかりやすいこと。
クセ毛は太い髪質でも、ダメージを受けやすいということ。
・髪の毛を健康で丈夫にするためには石鹸シャンプーが話題になっているということ。
 (石鹸シャンプーについては、クセ毛だけでなく髪の毛全般の話です)

などなど、いろいろお話を聞くことができました。
縮毛矯正は決して髪にとってよいことをしているわけではない。
けれどもたまにはストレート気分を味わいたい。
ダメージを少なくするには少しでも矯正施術時間を短くしたい。
そのためには髪の毛を丈夫で健康にしなくては。

そんな思いで美容院をあとにしました。




 くせ毛研究室コンテンツ
はじめに /  くせ毛について /  縮毛矯正について /  石鹸シャンプーについて /  静電気について /  毛穴と頭皮(地肌)について / 
くせ毛コラム /  免責事項 /  くせ毛リンク集

Copyright (C) 2006 くせ毛研究室, All rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送